カスタムキーボード ユーザーマニュアル
(ご利用中は何か問題があれば、ぜひ我々にご連絡ください、品質保証付きで誠意に対応いたします)
仕様詳細
(ご注意:有線連続のみを支持する型番はブルートゥースと2.4G接続に対応していません)
弊社製品カスタムキーボード使用説明を紹介させていただきます
1、まず、専用ソフトウェアをダウンロードしておいてください
Windows用 Software Download (Click to Download)
MAC用 Software Download (Click to Download)
【ご注意①:ソフトウェアのバージョンはキーボードの型番(普通型番と新型番)によって異なります。Googleドライブから対応するアプリをご利用してください。日本語の説明書とビデオも記載しております、ご参考お願い致します】
【ご注意②:ソフトウェアのご利用中は何か問題があれば、ぜひ我々にご連絡ください、品質保証付きで誠意に対応いたします】
2、次は、先にUSBケーブルでキーボードをパソコンに接続して、後はPCの上で専用ソフトウェアを開いてください(ご注意:有線連続の状態で設定しかできません)
3、ダウンロードしたフォルダの中はアプリケーション【MINI KEYBOARD】を解凍してください
4、解凍成功済み後、USBケーブルの接続も問題ない場合は、右上は【Device Disconnect】から【Device Connect】と表示すれば連続成功になります。
ソフトウェアの紹介
操作説明
(1)基本機能設定
ソフトウェアの上で設定するキー/ノブなどをクリックし、ニーズに合わせてショートカットキーを割り当ててください、後は【Download】をクリックし、【Download Success】と表示すると設定完了です(すべての操作はソフトウェアで、ご使用のキーボードを使う必要はありません。)
例えば、KEY1を【Ctrl+C】に設定する場合、【KEY1】—【BaseKeys】—【Ctrl+】—【C】—【Download】です。【Download Success】と表示すると設定完了です
(2)マルチメディア機能の設定

(3)マウスについて設定
例えば、ノブ3を左回りにはPhotoshopソフトの拡大縮小ショートカットとして設定する場合は、【K3_Left】—【Mouse】—【Mouse Wheel--】—【K3_Right】—【Mouse Wheel+】—【Download】を手順通りに設定してください。K3の左右回転がPSソフトで拡大縮小を実現。
(4)レイヤー機能の設定(新型番のBluetoothモデルのみはレイヤー機能がある)

(5)ブルートゥース接続/2.4G接続
(6)RGBについての説明
1、RGBは消費電力が大きいため、有線接続の場合のみ対応し、Bluetooth連続や2.4G接続の場合は対応しません、ご了承ください
2、新型番のモデルはRGBバックライト機能により、専用ソフトウェアで7色と5種類のモードをソフトウェアで簡単に設定できます(ご注意:新型番のみはRGB付きです)
3、RGBライトがない場合はモード0となりますので、ソフトウェアで設定してください
Q&A よくある問題と解決策
1: どうしてパソコンをつないでボタンを押しても反応がありませんか?
答え:コンピュータに初めて接続の時は、Windowsシステムが自動的にUSBドライバをインストールしますので、インストールが完了するまで少々お待ちください
2: 設定をリセットするにはどうしたらいいでしょうか?
答え:リセットの必要はなく、新機能を再設定すると、自動的に設定を上書きされ、自動的にキーボードに保存されます
3: なぜ機能設定の時にエラーが表示されてダウンロードできないのですか?
答え:パソコンのUSBポートを変えて、設定ソフトウェアの再起動して解決できます
4: マルチメディア機能を設定した後、コンピューターの操作が重くなり、音量を調整できないのはなぜですか?
答え:設定完了したら、設定ソフトを終了するだけで安心します
5: Macシステムは使用できますか?
答え:はい、USBに対応できるすべてのシステムが利用可能です。最初にWindowsで設定しておけば、Macシステムでは使用できます(ご注意:Win=Command、Alt=Option。 例えば、Macシステムでは【コピー】はCommand+C、設定ソフトウェアではWin+Cと設定します)
6: なぜソフトをダウンロードした後に正常に起動できないですか?
答え:セキュリティ対策ソフトが設定ソフトの実行がブロックされていないか確認してください、信頼できるファイルに設定して実行すれば大丈夫です
Q: しばらくキーボードを使用しないと、どうしてキーを押して機能が反応していませんか?
答え:15分間操作しないと自動的に休止モードになり、この「休止」の状態でキーボード機能が反応していません、【キー 1】を押すと、約2秒で作業モードに戻り、ブルートゥースも自動的に接続されます